DFP Africa Startup Brief (2025年5月実績(速報ベース))

アフリカのスタートアップ業界は、外部からは動きが見えにくい領域です。DFP Africa Startup Briefでは、アフリカ在住のDFPスタッフが現地で収集した資金調達やM&Aなどの案件情報を、解説とともにお届けします。

<2025年5月の概要(サマリー)>

  • 2025年5月には、アフリカのスタートアップ23社が合計277百万ドルの資金調達に成功しました。2025年1月から5月までの累計調達額は952百万ドルに達し、前年同期比で約30%増加しています。5月単月の案件を詳しくみると、引き続き「Big4」諸国(ナイジェリア、ケニア、南アフリカ、エジプト)が全体の約80%を占めています(件数ベース)。特に、シード期ではナイジェリア、シリーズA以降ではエジプトのスタートアップの存在感が際立ちました。
  • 2025年5月のM&A件数は4件で、内容を見ると、同業種によるアフリカ域内横展開・同一国内統合のほか、エジプトではSPAC上場によるExitも見られました。なお、2025年1~5月の累計ではM&A件数は35件にのぼり、前年同期比で52%の増加となっています。中でも、2025年に入ってから、エジプトのスタートアップ企業の買収がすでに12件(うち9件が国内他社による買収、3件が域外企業による買収)とが急増しているのが特徴的です。

1. アフリカ・スタートアップ資金調達動向(公開情報に基づく速報ベース)

2025年5月には、23社が、総計25件、277百万ドルの資金調達を行いました。これにより、2025年に入ってからのアフリカのスタートアップの資金調達は1~5月累計で952百万ドル(前年同期比30%増)となりました。

資金調達額トップ3

  1. ケニアSun King社(Renewable Energy):Debt、80百万ドル調達
  2. エジプトNawy社(Proptech):Series A、52百万ドル調達
  3. エジプトvalU社(Fintech):Debt、27百万ドル調達

日系投資家による投資

  1. Verod-Kepple Africa Venture:エジプトのNawy社(Proptech、Series A)に投資
  2. Uncovered Fund:エジプトのSylndr社(E-commerce、Series A)に投資

特徴・注目点

  1. シード期のスタートアップはナイジェリア、グロースステージはエジプトの件数が多い。
    ・Pre-Seed: ナイジェリア
    ・Seed: ナイジェリア(5件)、南ア、エチオピア
    ・Series A: エジプト(3件)
    ・Series B: 南ア
    ・Series C: エジプト
  2. Debtでの巨額調達:Sun King社(ケニア、80百万ドル)、valU(エジプト、27百万ドル)、Nawy(エジプト、Proptech、23百万ドル)がDebtを調達。レンダーの顔ぶれは、IFC、Saudi Investment Bank、Sanabil Investments、エジプト系銀行など。
  3. E-mobilityの拡大:ガーナPobad International社(金額非公開)、ケニアARC Ride社(5百万ドル)、南アZero Carbon社(5.6百万ドル)など、EVスタートアップが底堅く資金を調達。
(参考)アフリカ・スタートアップ資金調達動向(累計、単位:百万ドル)

2. アフリカ・スタートアップM&A(公開情報に基づく速報ベース)

2025年5月には、4件のアフリカのスタートアップ関連M&Aが報道されました。これにより、2025年に入ってからのアフリカのスタートアップに関連したM&A件数は1~5月累計で35件(前年同期比52%増)となりました。

ケースDFPによる解説
公表日:2025年5月6日
買収企業:ケニアBio-lite社(再エネ)
被買収企業:セネガルBaobab+社(再エネ)
買収額:非公表
米国発のケニアを拠点とする家庭向けソーラー製品の開発・製造・販売スタートアップによる西アフリカ展開の推進。ファイナンスに強いBaobab+社の技術によりPAYGモデルの精緻化も期待できる。製品開発・販売チャネル・ファイナンスの統合で競争力強化へ。
公表日:2025年5月19日
買収企業:エジプト・ケニア MaxAB-Wasoko社(Eコマース)
被買収企業:エジプトFatura社(Eコマース)
買収額:非公表
エジプト・ケニアを中心に中小小売店への食料品・日用品の仕入れ・在庫管理を提供するEコマース大手スタートアップが、エジプト国内で卸売業者と小売店をマッチングさせるスタートアップを買収したもの。エコシステム拡大・与信機能を含むバリューチェーン強化・価格競争からの脱却が見込まれる。
公表日:2025年5月19日
買収企業:エジプトCatalyst Partners Middle East社(SPAC)
被買収企業:エジプトQardy社(フィンテック)
買収額:非公表
エジプトのフィンテック・スタートアップが、エジプト金融規制庁(FRA)による特別目的買収会社(SPAC)制度整備後に最初に上場したSPACとの合併(いわゆるSPAC上場)でExitしたもの。今後、出口としてのSPAC上場が制度的に定着する可能性を有す点で画期的。
公表日:2025年5月23日
買収企業:南アPSG Group(投資会社)
被買収企業:南アButtaNut社(製造業)
買収額:株式54%
南ア国内の多様な分野に分散投資をしている南ア最大級の民間投資会社による、ナッツ・種子由来のヘルス食品製造・販売D2Cブランドの買収。

M&Aの買収企業・被買収企業の顔ぶれを見ると、2025年に入ってから、買収・被買収企業ともエジプト企業の数が増えているのが目立ちます。買収されたエジプト・スタートアップ12社のうち、9社は他のエジプト企業が、残り3社はUAE企業2社及び英国企業1社による買収でした。今回、特別目的買収会社(SPAC)との合併(SPAC上場)を通じたExitがエジプトで実現したことで、アフリカのスタートアップの課題されていたExitが進んでいくかが注目されます。

(参考)アフリカ・スタートアップに関連したM&A動向(累計件数)

<お問い合わせ先>
株式会社Double Feather Partners
戦略企画・調査部 仲川聡 <insight@doublefeather.com


免責事項|Disclaimer

本資料は、情報提供のみを目的として株式会社Double Feather Partnersが作成したものであり、特定の証券、金融商品、投資戦略の購入、売却、保有等を勧誘・推奨するものではありません。また、本資料に含まれる意見、予測、見解等は作成時点におけるものであり、事前の通知なしに変更されることがあります。記載された内容の正確性・完全性については万全を期しておりますが、その保証をするものではありません。投資に関する最終判断は、読者ご自身の判断と責任において行っていただくようお願いいたします。

This document has been prepared by Double Feather Partners Inc. solely for informational purposes and does not constitute an offer, solicitation, or recommendation to purchase, sell, or hold any specific securities, financial products, or investment strategies. The opinions, forecasts, and views expressed herein reflect the judgment of the author(s) at the time of publication and are subject to change without notice. While efforts have been made to ensure the accuracy and completeness of the information contained in this report, no guarantee is provided. Readers are advised to make investment decisions at their own discretion and responsibility.